花とみどりのコラム

【二十四節気】雨水/うすい

【二十四節気】雨水/うすい

早くも2月も中ごろに。
この時季は寒い日が数日続いたり、急に温かい日が訪れたり。
そのような変わり方を 「三寒四温(さんかんしおん)」と言います。
体調を崩しがちなので注意が必要ですね。
今回は二十四節気では2番目の季節、雨水(うすい)についてお話ししていきます。
  

雨水とは

雨水とは、2/19~3/4頃の時季をさします。
雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃です。
農作業のはじめ時ともいわれていて、春一番も吹くのもこの頃。
 
  

雨水の食べ物

雨水の時季から旬を迎えるのは「春キャベツ」
秋に種をまき、春に収穫することから春キャベツと呼ばれます。
早いものは2月の下旬から出回ります。
冬キャベツと比べると葉が柔らかく巻きもゆるく、みずみずしいのが特徴です。
  
  

雨水の花

ボケ

雨水の時季に開花を迎える「木瓜(ぼけ)」
ウメのような上品な小さな花を咲かせます。
盆栽としても人気な樹種。
  
ちょっと小話・・・。
海外の方にこの花の名前を聞かれ、日本語では “ボケ”だと上司が伝えると「BOKE!BOKE!」と大きな声で連呼しながら歩いて行かれました。
上司とともに何とも言えない気分になったのを今でも覚えています・・・。
     
少し春を先取りして、食材や開花していく花々を見て楽しんでいきましょう。
   
   
   

七十二候

  • 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる) 雨が降って土が湿り気を含む
  • 霞始靆(かすみはじめてたなびく) 霞がたなびき始める
  • 草木萌動(そうもくめばえいずる) 草木が芽吹き始める
※七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間を指します。 
  
   
筆者:関戸 編集:油井・蒲原

大阪で植物店・花屋を展開するhanna(ハンナ)のオンラインショップページです。

  • あべのハルカス近鉄本店:MAP
  • 近鉄百貨店上本町店:MAP
  • リノアス八尾店:MAP
  • アプラたかいし店:MAP
一覧へ戻る