商品情報にスキップ
1 / 3

hanna

【ボトルツリー】陶器鉢付き|観葉植物

観葉植物

通常価格 ¥6,600
通常価格 セール価格 ¥6,600
税込み 配送料はチェックアウト時に計算されます。

シャープなシルエット

細い幹と枝に加え、葉数が少ない細葉タイプなため、とてもスッキリとした雰囲気にまとまります。
その特徴的なフォルムを生かし、照明を使ってシルエット(影)を楽しむこともできます。

育てやすく、手間も掛からないのでギフトとしても人気のある観葉植物です。

※こちらは「アリオ八尾店」での店頭受取も対応しております

商品仕様

【サイズ】
全体の高さ:約60cm
全体の幅:約30cm
※植物は生きているため日々変化がございます。樹形が多少なりとも変わっている場合もございます。予めご了承ください。

観葉植物の育て方

【学名】Brachychiton Rupestris
【科名】アオイ科
【属名】ブラキキトン属
【原産地】オーストラリア
【育て方】
▼置き場所
オーストラリアの乾燥地帯が自生地になります。そのため陽当たりがよく、風通しのよい場所を好みます。ある程度の耐陰性はありますが、光があった方が葉の形や茎が美しい形になります。
一般的な観葉植物に比べると耐寒性はありますが、5℃以上をキープするのが安全です。寒すぎると葉を落とします。
冬は窓辺で育てている場合はカーテンをしっかりと締め、玄関に置いてある場合は室内へ移動させましょう。

▼水やり
控えめの水やりで大丈夫です。
成長期の4月~10月の間も、つねに土が湿っているよりはしっかり乾くのをまった方が、根腐れを避けられるので安心です。
冬は完全に乾いてから3、4日置いてから水やりをするくらいで大丈夫です。もし水が足りず葉を落とすようであれば、水やりの間隔を縮めてください。

▼肥料
肥料を与えなくても成長します。与える場合は液肥、置き肥のどちらでも大丈夫です。与え過ぎると徒長したりするので、肥料も控え気味でちょうど良いくらいです。

▼その他ポイント
暑さに強いですが、湿気を好みません。梅雨時期や、真夏の35℃近い猛暑日が続くときは風通しの良い場所に移動するか、サーキュレーターなどを使って空気を循環させましょう。

 ■ご注意 

  • 植物につき、色・形・大きさが写真と若干異なる場合がございます。また、天候や気温等の状況により、やむを得ず植物の色や種類等が変更となる場合がございます。
  • バスケット・ラッピングなどの付属品が写真と若干異なる場合がございます。
  • お届け先様がご不在の場合は不在票にてご連絡が取れ次第再配送となります。お届け先様とご連絡が取れない場合は、ご注文主様にお届け商品の対応(転送・処分など)をご相談させていただきます。
  • ご不在による商品劣化のため、新たに商品をお送りする場合は、別途商品代金と配送料金をご負担いただきます。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)