商品情報にスキップ
1 / 5

hanna

【トゲなし花キリン】中型|観葉植物 (カゴ付)

観葉植物

通常価格 ¥5,500
通常価格 セール価格 ¥5,500
税込み 配送料はチェックアウト時に計算されます。

”花も楽しめる観葉植物

暖かい季節には二重で愛嬌のある、丸く赤い花が咲きます。
枝数の多いハナキリン。外木のような雰囲気を、おうちの中で楽しめます。

水やりを控えぎみで管理できるので、普段忙しい人や初心者の方でも安心して育てられます。

※こちらは「アリオ八尾店」での店頭受取も対応しております

商品仕様

【サイズ】(陶器込)
全体の高さ:約58cm
全体の幅:約24cm
※植物は生きているため日々変化がございます。樹形が多少なりとも変わっている場合もございます。予めご了承ください。

観葉植物の育て方

【学名】Euphorbia Milii
【科名】トウダイグサ科
【属名】ユーフォルビア属
【原産地】マダガスカルなど
【花言葉】「逆境に耐える」など
【育て方】
▼置き場所
陽当たりの良い場所で育てます。光が足りていないと花が咲きにくく、枝もやせ細ってしまいます。
4月中旬、最低気温が20℃近くになってくれば外管理をすることもできます。
屋外に置く場合は水のやり過ぎ、蒸れには弱いので雨が直接当たるような場所は避けるのが安心です。
10℃近くなってきたら室内へ移動させましょう。寒さは苦手。冬は暖かく、日の当たる場所が理想的。夜間の外気は注意が必要です。窓際などに置いている場合は、夜だけは部屋の中心へ移動させてください。

▼水やり
土をしっかり乾かし、乾燥気味の管理で大丈夫です。水切れすると葉を落とすことがあっても、すぐに枯れることはありません。
ただ夏季の水切れはダメージが大きくなるので、土がカラカラになる前には水やりをしましょう。
冬場は成長もほぼ止まります。水の上げ過ぎは根腐れにつながるため、注意してください。

▼肥料
花を咲かせる前後に緩効性肥料、ごくごく薄めた液肥など、効き目が優しいものを与えます。
35℃を越える猛暑日が続くときは、植物も弱っています。肥料を与えないようにしてください。

 ■ご注意 

  • 植物につき、色・形・大きさが写真と若干異なる場合がございます。また、天候や気温等の状況により、やむを得ず植物の色や種類等が変更となる場合がございます。
  • バスケット・ラッピングなどの付属品が写真と若干異なる場合がございます。
  • お届け先様がご不在の場合は不在票にてご連絡が取れ次第再配送となります。お届け先様とご連絡が取れない場合は、ご注文主様にお届け商品の対応(転送・処分など)をご相談させていただきます。
  • ご不在による商品劣化のため、新たに商品をお送りする場合は、別途商品代金と配送料金をご負担いただきます。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)